タミヤマスキングシール
上の画像はMGズゴックのメガ粒子砲H9のパーツです。向かって右側のパーツ先端に巻いているのはタミヤマスキングシール1mm方眼タイプです。ハイキューパーツさん所のマスメツールみたいなものです。ラジコンしている人などには認知度高いと思います。
鉛筆で下書きしやすいのとカットしやすいのと大きくて安価なのでマスメツールより上です。
ただしクリアーではないので下の対象物の確認に対してはマスメツールの方が上です。使い分けが肝心です。
タミヤマスキングシールは大きい曲面には不向きなのが残念です。
マスキングシールを2mm幅にカットして巻きつけます。
そして下画像に。
万力は昔ダイソーに300円で売っていたものです。ガンプラブログとかで他の人も使っているのを見たことがあるので多くの人が使っているかもしれません。
本格的な万力は小さいものでも重いのでダイソー製をこよなく愛しています。
そして2mm幅でカットします。
突き出し量はバランスを見ながらオフセット位置を決めます。
簡単な加工ですし見栄えは200%以上アップしますのでオススメ加工です。
僕でも出来る加工なので誰でもできるはずですww
MGズゴックは現在仮組みを終え洗浄も終えて乾燥中であります!珍しく順調に進んでいますww
PR