忍者ブログ

ガンプラやキャラクターフィギュア

ガンプラメインの日記ですがガンプラだけじゃもちませんのでその他キャラクターフィギュアなどの記事で頑張ります

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MG ズゴック バックパックの修正

MG ズゴックバックパック



ズゴックのバックパックですが・・・・叩き込んでも組めない代物です(*≧∀≦*)

D7とD8を組んだ物にC10を入れるのですがそのままでは入りません。

D7D8にノックピンみたいなのがあるので薄ら残るくらいに削ります。それでも入らないので干渉部分を削りまくります。強度的に十分あると思うので思い切って削りました。

削る時にあると便利なのがセラミックの工具です。



ヤフーのネットショップは在庫切れになっていますがスジボリ堂さんには在庫あるみたいです。

アートナイフでも削れますがナイフの刃が直ぐにボロボロになるので経済的にマイナスだと思います。

キットが古いのでクリアランス調整箇所が多いです。


説明書を読んでいると楽しいですね。ズゴックのバックパックは水中でも大気内でも使える優れたエンジンみたいです。
「ってことは、水陸両用核ジェットエンジン!!」

今の技術で不可能なエンジンですね。大気内では核エンジンだとパイロットの被爆が半端ないらしいです。
ジェットエンジンだと翼があると空を飛べますヾ(*´∀`*)ノ
そう考えるとモビルスーツの歩行はブースターがオーバーヒートしない限り低空で飛んでくる感じなのでしょうね。
普段は二足歩行です。しかしズゴックは四足歩行もありと説明書に書いてあります。

「凄く高い崖も登れる凄れもの」

妄想はこれくらいにして製作しよっと(*≧∀≦*)






PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
スコッチ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R