忍者ブログ

ガンプラやキャラクターフィギュア

ガンプラメインの日記ですがガンプラだけじゃもちませんのでその他キャラクターフィギュアなどの記事で頑張ります

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ガンプラ関節強化中

定番ネタですがガンプラのボールジョイントとプラキャップの強化をしてみました。

最近のMGに関してはABS素材もなくなり新たなプラ素材に代替えされましたので、ポリキャップがなくなったもようです。
しかしABS素材のフレームのガンプラはまだまだ作る事があると思いますし、1/144のキットはポリキャップがこれからも活躍してくれると思います。

しかしHGのキットも関節が昔よりも少しだけ複雑におなった分保持力の低下は否めません。
可動域が増えて嬉しいですがちゃんと自立しないと結構ストレス受ける私です。

とあるHGガンプラのボールジョイントとポリキャップの画像です。


ポリキャップに使うのが定番のこれです。



使う理由はもちろん安くて使いやすいです。
24時間から48時間後でしたっけ?硬貨するの?
このGPクリアーをポリキャップの可動部分に塗って太らすだけです。
これで200円でおつりが来ますし十分な仕事をしてくれます。
喰いつきはそうでもないので動きがスカスカになったらまた塗ればOKだと思います。


次にボールジョイントはやっぱ瞬間接着剤ですよね。



ゼリー状です。
説明するまでもありませんね。
5g100円ですがヘビーユーザーでもなき限りは使い切る前に中で固まって、最後まで使い切る事はなです。


感想するまでバイス系のものに挟んでおかないと大変な事になっている時がありますね(-_-;)

ボールジョイントを太らせすぎても削ればOKです。
乾燥後組んでみましたがかなりいい感じになっていました。

今後もこんな感じで関節をカッチリと仕上げていきます。


ではまた(^^)/



PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
スコッチ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者おまとめボタン