忍者ブログ

ガンプラやキャラクターフィギュア

ガンプラメインの日記ですがガンプラだけじゃもちませんのでその他キャラクターフィギュアなどの記事で頑張ります

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ガンダム、先ずは顔から基本処理

ガンプラは先ずは顔から制作します。
理由は!好みの問題ですw
なんとなくですねー。



基本処理800番まで終了です。
画像の分割だけ見ると凄腕のモデラーさんが、ガンプラの小さな顔をあえて分割したみたいな感じに見えます。
このキットは元々分割されていますので僕でも気分は凄腕モデラーですw
それだけ分割ラインも増えて情報量がupします。


かっこいいお顔ですヽ(´▽`)/
頭部バルカンは別パーツで社外品にも簡単に交換出来そうです。
開口だけでもOKだと思います。
バルカンの太さは1.52mmです。(100倍すれば原寸大ですw)
サイドのダクトも開口済みなので強度もあってしっかりした物となっていると思います。
これを開口するのは大変なので助かりますよね。
フェイス部のダクトも開口されていますがこれは取り扱い注意です。過去に力を入れすぎて壊した事があります(^_^;)


それではまた(o・・o)/









PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
スコッチ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R