今日はガンダムを塗装できるように部屋の片づけで自由時間が終わりました。
「どこで塗装しようか?」
そればっかり考えて、あまり模型製作部屋の掃除はほとんど進まずです(;'∀')
もともと片づけが苦手でどこをどう片づければいいか分からない片づけられない人なんです・・・・。
奥さんが居ないと何もできないダメ亭主ですね。
捨てられないように頑張って尽くして生きてますw
HGゼータガンダムエボリューションですが今日は腕のチェックでもしてみました。
ゼータの腕画像です。
とにかくよく動きます。よく動く+なめらかです。
ここまで可動範囲が広いとRGゼータを組む気が全く出なくなります。
RGゼータガンダムは1/144に限界まで全部つぎ込んだ感じでリカバリーするのが手間なキットです。
手を入れればすごく良いキットに変身します。
フレームの素材が嫌いなのであまりやりたくないキットはキットです。
肩のスラスターにも一応ディテールがちゃんと入ってます。
見た目緩いのでバッシと何か入れれば見違えると思います。
少し厚みがあるのでウスウスにしたい人は頑張って下さい(^^)/
おやすみなさい(^^)/~~~